Quantcast
Channel: なにわっち(@naniwacchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 929

9月13日のツイート

$
0
0

@takukurachtwi 私も途中参加でしたが、なんか静かだなぁと思っていたら、そうだタククラさんいなかったんですねw また来週!

posted at 00:20:34

RT @80_yutaka_08: martin_ETS2氏が様々なセミトレを1.32対応するように修正したようです。 忙しい中、対応してくれて本当にありがとう! セミトレ→martin_ETS2氏 ホイール→TszHo氏 pic.twitter.com/DfH3bFJdzu

posted at 00:36:01

RT @martin_ets2: 今回はとりあえず1.32に対応させようと。 やりかたがあってるかもわからないまま「ま、動いてるからいっかw」 drive.google.com/open?id=1qrVJu… #ETS2jp pic.twitter.com/1t3ogP7K6v

posted at 00:36:34

このトレーラーを使って撮った動画、ものすごく評判がいいです。大きさ的に日本のトラックにぴったり合うんです。

posted at 00:38:16

RT @sugimototaihei: 関空めぐる権利関係複雑 防災、復旧のネックにも(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-… @YahooNewsTopics

posted at 11:48:58

RT @osamit_sakai: 自由民主党岸田政調会長、左藤府連会長から台風21号災害に関するヒアリングがありました。府内15首長が出席し、各地域の被害状況と政府への要望を行いました。私は、関電の大規模停電による被害実態とシステムの強靭化指導、災害復旧に対する財政支援のかさ上げ、関空の早期復旧等を要請致しました。 pic.twitter.com/UoHclGQdBR

posted at 11:49:30

RT @furuyamasatoshi: 皆様。こんばんは本日〜災害復旧状況…隣町・田尻町と境旧26号線の信号はまだ復旧してません男里四丁目の一部地域の光回線と固定電話もまだ不通だそうです…本日も市民さんの要望で瓦礫撤去掃除…仮置き場へ運搬作業を行いました。海をみると関西空港大橋に大型サルベージ船が到着し作業に入りました pic.twitter.com/SsVDBoNQqc

posted at 11:50:07

RT @furuyamasatoshi: 皆様。こんにちは。泉州災害復旧状況…現在、田尻町の大被害のあった旧26号線の二ヶ所の交差点信号機の復旧工事をきん電が作業中…今日中に復旧する可能性あり。 pic.twitter.com/AlmMHEpCwJ

posted at 11:50:15

RT @furuyamasatoshi: 泉南市災害復旧状況先週〜連続で理事者側の災害復旧状況や対策報告…皆〜連続勤務や対応で大変であるが一方で通信や復旧工事で営業再開に至っていない企業ある…住民も瓦屋の撤去や対策手付かず状態昨日でり災証明手続きが790件大手損保はり災証明は中にはいらない企業ある約2000件被害があると予想… pic.twitter.com/GrUSCZxzjj

posted at 11:50:21

「操作を誤って」というのは、ちょっと打ち間違えましたとか、うっかりタグや構文を間違ってましたというときの話であって、特定の単語をnofolowにするメタタグは、明確な意思を持って誰かが加筆し要としない限り、うっかりで入ってしまう1行じゃないよね。 twitter.com/nipponichi8/st…

posted at 11:55:28

朝日新聞は、ウソの上にウソを塗り重ねてしまっている。いつものことだが。

posted at 11:56:48

RT @yuuraku: なーにが安倍独裁だよ、おサヨクのファッショがもうここまで来てるじゃねえか。 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 11:59:35

RT @kensama_char: 冷やすだけじゃなく、製造過程でも電気を使いまくってますからねぇ、、、。 twitter.com/6_so_e_no/stat…

posted at 12:01:19

RT @ikaryakuchan: このケースでは、古い油という証明を発信者がしないと、名誉毀損なんですよね。 ね、バズフィードさん。 pic.twitter.com/AH5hDYWTMd

posted at 12:02:28

おいしそうなから揚げの衣を見ても安倍総理のせい? 精神病んでますよ。ノイローゼですよ。醤油につけた肉でから揚げするとこんなもんだよ。店で揚げても家で揚げてもこうなる。もちろん油の中に醤油が溶け出すけど、一回揚げるごとに油を交換する必要はない。適切に判断すればいいこと。

posted at 12:07:25

RT @googlejapan: 本日、北海道胆振東部地震で被害にあった厚真町周辺等の衛星写真を公開しました。写真は2018年9月11日に撮影されたもので、KML ファイルをダウンロード後Google Earthのアプリで確認可能です。 goo.gl/ZWjAUp 現地での復旧作業が進む中、被害状況の把握等の一助になることを祈念しています。 pic.twitter.com/IWyUz6mPEu

posted at 12:09:40

RT @tabebuia_sp: 地質標本館に、もうこれあってびっくりした pic.twitter.com/JWgrgh9Wdh

posted at 12:09:47

RT @toronei: 池田勇人の財政均衡主義者から、所得倍増計画に切り替えていった話って、やっぱり現代で読まれるべき話だったと思うから、ヒデキ早く連載再開してくれ。 twitter.com/thksngy/status…

posted at 12:10:12

RT @Mamo_photo: サーキット着。 ピット裏のホスピタリティが二階建てになってます🇸🇬 気温31度。 pic.twitter.com/WIpqDZvpD4

posted at 12:13:54

シンガポールGPも、もうなんだかんだでもう10回以上。新鮮味がなくなってきたな。

posted at 12:14:55

市街地レースって、コースレイアウト自体は何も面白くない無機質なものなので、風景に飽きるとレース自体の魅力に乏しい。これはモナコGPにさえ当てはまる。市街地レースならではの華もあるけど、あんまり増やしすぎるとシリーズ自体のマンネリを招く。

posted at 12:17:32

RT @keibakinki: ゴールデンジョッキーカップ第1戦「ファイティングジョッキー賞」は戸崎圭太J騎乗スワンナプームが直線豪快に差し切ってV!熾烈な先行争いから意地がぶつかる直線の叩き合い…名手達の戦いはやっぱり面白い! pic.twitter.com/sU4Z5mqDqM

posted at 12:21:44

RT @keibakinki: ゴールデンジョッキーカップ第2戦「エキサイティングジョッキー賞」はこのシリーズ3連覇を狙う田中学Jイネディットタイドが5馬身差をつけての逃げ切り勝ち! pic.twitter.com/tKr0hyJlNk

posted at 12:21:49

RT @keibakinki: ゴールデンジョッキーカップ最終戦「チャンピオンジョッキー賞」はハナを切った佐賀・山口勲Jナンヨーファミユがセーフティーリードから押し切り、山口騎手は総合4位から逆転優勝!総合2位はJRA・戸崎圭太騎手、3位は金沢・吉原寛人騎手。 pic.twitter.com/BXQf90ssQf

posted at 12:21:54

昨日、寝る前にちょっとだけ見てましたが、戸崎は地方馬をしばいてる方がイキイキしてるよね。

posted at 12:23:54

RT @AbeShinzo: ウラジオストクから北に40km。戦後、旧ソ連に抑留されお亡くなりになった方々の御霊に、哀悼の誠を捧げました。 pic.twitter.com/3raSrXsatT

posted at 12:25:00

RT @AbeShinzo: 酷寒の、遠い異郷の地にあって、飢えや病に苦しみ、祖国の行く末を案じ、家族の幸せを願いながら、お亡くなりになった方々。こうした尊い犠牲の上に、現在の平和がある。そのことを改めて噛みしめながら、子どもたちに平和な日本をしっかりと引き継いでいく決意を新たにいたしました。 twitter.com/abeshinzo/stat…

posted at 12:25:08

RT @suigyu703: この人なぜブラックアウトしたかも分かってない。 twitter.com/naoya_fujita/s…

posted at 12:26:21

RT @tomato_shoukai: マイナス20℃とかマイナス30℃とかになる北海道の冬に屋外で火を焚いて暖まれば良いとかさぁwwwwwwwwww pic.twitter.com/gzvafalHhc

posted at 12:26:38

RT @tadataru: 地震だけじゃねえよ馬鹿野郎。いつ大停電になるかわからない土地へ観光に行けるわけないだろうが。これから冬の北海道の魅力満載の季節なのに超大損害だよ。それを食い止めるには「電力供給大丈夫です」のメッセージが必要なんだよ。節電とかやってていいわけないだろう。www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 12:28:02

RT @s_w_s_m: 田舎のインフラより図書館と言い切ったインテリリベラルもいたが、過疎地の人間は文明を享受する権利は無いと言い切るネオリベも沸いてくるとはたまげたなぁ…。 twitter.com/naoya_fujita/s…

posted at 12:28:33


Viewing all articles
Browse latest Browse all 929

Trending Articles