Quantcast
Channel: なにわっち(@naniwacchi) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 929

5月21日のツイート

$
0
0

RT @konotarogomame: サンパウロのジャパンハウスで、政策スピーチ。日曜日の午前中にもかかわらず、満員の聴衆で日本への関心の高さをうかがい知ることができました。 pic.twitter.com/JwAIpb1NMV

posted at 06:25:03

RT @konotarogomame: なぜこういう見出し、記事になるのかわからん。北朝鮮問題以外に興味がないのだろうか。 「北朝鮮へ圧力維持を」 河野外相、中南米向け演説 a.msn.com/01/ja-jp/AAxye…

posted at 06:25:06

RT @konotarogomame: ほら産経も共同の記事を使うから、北朝鮮に関するスピーチみたいな記事になる。こうなったら同行してくれた読売とNHKの記者にきちんと書いてもらうしかない。 【激動・朝鮮半島】河野外相「中短距離ミサイルも廃棄対象」 北朝鮮に米国と歩調会わせ強く要求へ www.sankei.com/politics/news/… @Sankei_news

posted at 06:25:12

@koichi_toya 元ネタをあまり存じませんが、毎回乗り役が変わる「ふしだらな娘」ですよねw

posted at 06:27:10

@Calcijp @hisakichee @fashionpressnet そういうやらかしを踏まえた上でこういうツイートを見ると「ごまかし」が透けて見えてくるけど、やらかしを知らん人のほうが多いからナメたこと言いよるんですわな。twitter.com/hiroyoshimura/…

posted at 06:34:29

RT @fuyusyogun0111: 読売の記事。 「インド太平洋戦略」で連携呼びかけ…河野外相:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/politics/20180…

posted at 06:35:45

RT @fuyusyogun0111: 有料記事なので最後の方は読めないが共同の記事を使っている毎日。 河野外相:北朝鮮への圧力「維持を」 中南米向け演説 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 06:35:49

RT @io302: 麻生太郎氏の名前で『からかい』ですか? 名前のからかいで命を絶ったこどもの記事を1年前に朝日新聞は書いたことを忘れたんでしょうか?(www.asahi.com/articles/ASK4N…) 大臣だからいいんですか?そんな事を『大人』がしてるから、『いじめはなくならない』んですよ www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 06:38:29

RT @reu_reu_: 英語が出来なかったコの話。塾講師時代のお話。 pic.twitter.com/ANkOvReUtY

posted at 06:56:02

RT @mikaguramai: ヘボン式ローマ字って私が小学校に通ってる時に習わなくなって結局中学に入るまで習うことはなかった。 偶々なんかの本で読んで知ってたから知ったけど中学で始めてやった同級生の中には中々覚えられない奴もいたねぇ。 そいつは結局英語は中学卒業までメタメタだった。

posted at 06:56:32

RT @mikaguramai: あれ、いつから復活したんだろうな? あと算数で集合をやらなくなったのも我々世代だな。 子供をバカにする教育をしてたんだなぁ、当時の文部省は。 …今も変わらんか…

posted at 06:56:37

私も小学校でローマ字を習った覚えがない。ただ、ローマ字の読み書きは普通にできていた。どこで覚えたのか分からんけど、ローマ字ができたので中学で英語という科目にすんなり入っていくことができたのはたしかだ。

posted at 06:59:07

特に勉強するつもりで何かしてたわけじゃないけど、好きでやってるうちに身についてたことのおかげで、そのあとの勉強の助けになるということはままあるわな。

posted at 07:01:51

母国語である日本語の読み書き。これだって一応小学校で「あいうえお」から教えてくれることになっているが、字を書くのが好きな子は漢字の読み書きができてるし、6歳でヨーイドンではスタートから出負けしてしまう。

posted at 07:04:31

「教養にだって資本が」とか言う人もいるんだが、過保護に育てて何でも与えておけばいいというものでもないと思うのよ。寝床でママに絵本を読み聞かせてもらった経験のある人が少なくないと思うが、私なんて読み聞かせてもらったことがない。でも、6歳の時点では読み書きはよくできる部類に入ってた。

posted at 07:12:15

むしろ親とか周りに「これを」と勧められてやってたことのほうが、好きじゃなくなったり苦手になったりしてる。私の場合、水泳と音楽。幼稚園の先公に「この子は落ち着きがないから、水泳教室へ通わせてみては」と勧められて通わされたが、泳げるけど水泳が好きかと問われたら嫌いな大人になった。

posted at 07:16:35

自分が親の立場になってからも痛感するのだが、人を育てるって難しいよ。

posted at 07:20:26

RT @funenokagakukan: 今日は6年ぶりに観閲式が開催されましたね!今回は海上保安制度創設70周年記念ということで、非常に多くの応募があったようです。船の科学館でも、UW旗の掲揚と長笛にて参加艦船にご挨拶しました!写真は、晴海ふ頭を出港した2代目〝そうや”です。観閲式は明日も実施予定です。 pic.twitter.com/nygm2jNnDd

posted at 07:24:53

RT @funenokagakukan: 本日は「観閲式」の二日目でしたが、天気も良く絶好の観閲式日和でした!写真は、晴海ふ頭を出港した巡視船の“やしま”です。船の科学館からは昨日同様にUW旗の掲揚と長笛にて参加艦船にご挨拶しました! pic.twitter.com/FnYz5g6Bl3

posted at 07:24:59

RT @SurpriseCoke: 倒閣運動が足りないんじゃないの? 全然支持率下がらんぞ。 モリカケの報道を増やせ! twitter.com/news24ntv/stat…

posted at 07:37:08

RT @Tir1212: 政党支持率・朝日 自民党36(33) 立憲民主党9(10) 国民民主党 1(-) 公明党 3(4) 共産党 3(3) 日本維新の会 1(1) 支持する政党はない 39(40) 答えない・分からない 8(7) www.asahi.com/articles/ASL5N…

posted at 07:37:26

RT @JR500K: しかしこれ、最初に周りよりよく勉強が出来て周囲から神童ともてはやされ過ぎると慢心して全然伸びなくなって、最終的にプライドだけは高いクズが出来てしまう危険があるんだよな。 twitter.com/naniwacchi/sta…

posted at 07:37:47

あのとき、島田紳助がカッコつけて「やらないよりマシ」を連呼してた覚えがあるが、全然マシな結果になっていない。 twitter.com/jbot26830444/s…

posted at 07:40:58

「やらないよりマシ」なんて、やるべきことを放ったらかして、やらんでええことやってなんかやってたようなアリバイつくり、いかにもDQNの人生そのものじゃないか。

posted at 07:43:12

「やらないよりまし」なことなんて、精々うまくいっても「やってもやらなくても同じ」程度にしかならないんですよ。島田紳助みたいなクズの言うことを真に受けて「いいことしてる気分」で酔いしれても、そんなんで世の中は何もよくならんのですよ。

posted at 07:45:36

RT @ta_ono: 東成田駅旧ホーム一般公開、封印された25年前の空気を体験できる素晴らしい場だった。京成の人に伺ったところ、ツアー等以外では初めての試み。掃除をした他は特に手を入れていないらしい。今後、同様のイベントを行うかは今日の反応を見て検討するとのことで、博物館動物園駅の公開を懇願しておいた。 pic.twitter.com/aV635Lffjv

posted at 07:48:35

RT @ta_ono: 当時の空気は、とりわけサイン類や広告に顕著に表れていた。汎用フォントではない書体、南北線以降のない路線図、時代を感じるキャッチ…。それらが真空パックされたようにこの空間に残されている。 pic.twitter.com/JMzEZY0xk9

posted at 07:48:51

旧成田空港駅。コンコースのパーティションの向こうがものすごく気になるのよねw

posted at 07:51:17

今はターミナルが移設されたので東成田駅としてひっそり営業している旧成田空港駅。客がほとんどいない今でも、駅の出入口には警官詰所がある。駅から金網の囲い伝いに少し歩くと東峰神社。あの三里塚闘争、東峰十字路事件で左翼に惨殺された警察官の慰霊碑が置かれている。

posted at 07:58:28

警察官を殺しておきながら、左翼はのうのうと生きている。まだ事件は終わっていないのである。

posted at 07:59:34

教えたらあかんw twitter.com/amiga2500/stat…

posted at 08:04:42

RT @toraomendako: 小池信者TW。小池を応援する人のコメは、この類が多いけど中身が無いんだよね、本当に。「改革してきた」というが、現実の都政を見てれば、小池のせいで何が遅れてどんな影響があってどれだけ大きな損失があったのかが嫌でも目に入り応援できる訳がない。そしてこの人達は環2の遅れについて触れない。 pic.twitter.com/iSCf2FOGbx

posted at 08:06:53

RT @Farmgirl_dayo: カードショップがわざわざツイートするべき事じゃないのにここまで追い込んだ利用者って… pic.twitter.com/BsUg56111X

posted at 08:10:17

RT @sasakitoshinao: 折原みとさんが茨城の田舎で家賃月額1万円の古民家を借りて三拠点生活を始めた話。たいへん面白いです。/「飲食店経営で地獄を見た」漫画家が古民家経営に成功した理由 bit.ly/2rXQqT9 pic.twitter.com/t6mDYbhYBH

posted at 08:11:18

RT @soccerugfilez: 渋滞気味の道で、延々とバニラの宣伝車に後ろにつかれ続けてノイローゼーになりそう pic.twitter.com/zrAcnnvyRT

posted at 08:13:18

バニラの歌は、選挙演説をもかき消すからなw

posted at 08:13:45

RT @tadataru: 傷害事件だろ。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-…

posted at 08:19:04

いじめ・校内暴力・暴走族etc... こういった犯罪への対処は、学校の先生の専門分野じゃないんですよね。粗暴事案は即110番。荒れている学校は、それこそ臨時交番や警官詰所の設置を陳情するべきです。 twitter.com/tadataru/statu…

posted at 08:22:46

日本の学校は公立も私立も、119番を躊躇わないのに110番を躊躇う。まぁ原因の多分には、教員の政治的イデオロギーも影響してると思うけどね。

posted at 08:26:30

道を歩いているときに人に殴られたり蹴られたりしたら、携帯電話なり公衆電話なりで警察へ通報するでしょ。自分ができなくても人に頼むし、通りすがりで事件を見たら頼まれなくても通報するよね。学校の中でも同じですよ。暴力受けたら即110番通報、暴力を目撃した人も即110番通報。犯罪を許すな!

posted at 08:32:43

「教員」という職業の人は犯罪対策や取り締まりの専門家じゃないので、教員に犯罪被害の相談をしても何も解決しません。

posted at 08:35:48


Viewing all articles
Browse latest Browse all 929

Latest Images

Trending Articles