RT @SponichiYakyu: 星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳― スポニチ Sponichi Annex 野球 www.sponichi.co.jp/baseball/news/…
posted at 04:06:41
敢えて呼び捨てにしますけど、あの「星野」が70歳だったことに驚いた。私が小さいころ、まだ現役で投げてましたからねえ…。王さんにつかみかかる勢いだった青年監督時代の記憶もまだま色褪せていない。みんな歳取ったんだなぁ。
posted at 04:11:45
皆さんよくご存知のように、私は星野仙一が大嫌いでした。野球観が合わない、指揮官として試合中の戦略の立て方も合わない、選手起用の考えも全く合わない、加えて選手・スタッフなどへの接し方も気に食わない、悉く正反対にいる人でした。一つだけ似ていることがある。教え好き。我を忘れて熱くなる。
posted at 04:14:51
「仲が悪い」「馬が合わない」というと、なんか正反対の性格の人間がいがみ合ってると思われがちだが、人間、特にスポーツマンの場合は全く逆で、自分とよく似たタイプの人間と仲が悪くなるのである、磁石の同極みたいなもの。
posted at 04:17:11
なにわともあれ、今は徹底してプロ野球を忌み嫌う私が、まだプロ野球の大ファンだったころの思い出の結構な部分に登場する人物です。面白かったことも、腹が立っラことも、一生忘れることはないでしょう。星野さん、どうか天国では怒らず安らかに… 南無阿弥陀仏
posted at 04:19:21
RT @togetter_jp: 「緊急地震速報が鳴り慌てるTLに流れてきたdocomoのプロモツイートがあんまりな件」がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! togetter.com/li/1186898 作成者: @enjoy_enjo_
posted at 04:45:33
RT @kobeshinbun: 「とりあえずドムドム」それがいまや神戸で1店舗 www.kobe-np.co.jp/news/kobe/2018… pic.twitter.com/Y3jMqYobxw
posted at 04:46:03
RT @Xenosam0827: ちょっとドキッとした。 (東大卒プロゲーマー: 論理は結局、情熱にかなわない より) pic.twitter.com/E0crOQFvc5
posted at 04:52:12
人生万事で通じる鉄則ですわね。キャッチボールする相手がいなくなったら、野球の練習できないからね。
posted at 04:53:04