大阪維新の会の井戸正利 @idomasa は、『人に「国旗を掲揚せよ」と言ってるくせに、自分が掲揚してないのはどういうことか?」と問うた私をブロックした。井戸は人気取りのために呼びかけているだけで、日の丸を掲揚する気などない。日本が嫌いなら共産党に入ればいいのに、ふざけた奴だ。
posted at 00:01:04
今や、維新議員が不祥事を起こしても所属を伏せて報道するなど、すっかり「維新機関紙」に堕落してしまった産経新聞だが、かつては飲酒ひき逃げ事件を起こした西井勝と、後手後手の対応で幕引きを図る大阪維新の会を厳しく批判していたのだね。 pic.twitter.com/MKCJeJkuiR
posted at 00:16:34
RT @x68user: 金曜ロードショーのオープニングをUnityで作ってみるテスト pic.twitter.com/n61bERJexv
posted at 00:23:56
所属議員が飲酒ひき逃げ事故を起こしたのに、他人事のように語り始め、「命があるだけありがたいと思え」としか受け取れない非人道的なツイートをしていた橋下徹。飲酒運転する子分も子分なら、親分も大概ヤクザである。 pic.twitter.com/AFYT5b4zhj
posted at 00:32:15
たとえ軽傷であれ、被害者が負った傷は、外見的にも心理的にも一生残るものである。それが分かっていたら、西井はハンドルを握らなかっただろうし、橋下にしてもこんな非人道的なコメントを出すはずがないのである。しかし、彼らは平気で一線を越える。維新の会は、ある意味ヤクザより性質が悪い。
posted at 00:36:09
しかも、飲酒ひき逃げ事故を起こしておきながら、それ以降も大阪維新の会は「交通安全」に関して取り組んでいるところが全く見られない。維新の選挙カーによる道路交通法違反は、今や大阪では選挙の風物詩の一つである。中には、警察官の注意や警告に食って掛かる者までいるという。
posted at 00:39:19
さて、維新の会の池田かつしが、1000万円くすねた小林よしかを糾弾することもなく改革の旗手きどりのツイートをしているところから始まったわけだが、なぜこの西井勝のひき逃げ事件をほじくり返しているかというと、つながるんですよ。実は堺の維新にはもう一人、ひき逃げ事件を起こした奴がいた。
posted at 00:54:29
2008年1月21日、堺市中区深井清水町で、自転車に乗っていた高校1年生の女子生徒を轢き、一度は下車するも、怪我をしている女子高生に氏名も連絡先も告げずに走り去った議員がいる。北野礼一、当時は自民党。事故後、このままじゃヤバいと思ったのか、橋下に寝返り、維新に転がり込んで再選。
posted at 00:59:24
この北野礼一、そのあとどうなったか。政務活動費を1000万円以上くすねる事件を起こした。www.news24.jp/articles/2014/…
posted at 01:03:27
何度でもいいますけど、あの"号泣"の野々村竜太郎が、城崎へ行ったりなんやして誤魔化した政務費は約900万円。これで刑事訴追。一方、堺の維新の北野礼一は、ゴルフコンペの景品やら政務費を生活費のように使うこと1000万円。訴追なし。 pic.twitter.com/J4bxDp8I1y
posted at 01:11:07
そして、このとき北野を刑事訴追に追い込もうとしなかったのが大阪維新の会の堺市議会議員団。池田かつしも、のちに同じく1000万円超の政務費不正使用が発覚する小林よしかもそこにいた。また当時の小林の秘書が、小林の共犯となる黒瀬大で、維新市議団はこの黒瀬を次期選挙の公認候補にする。
posted at 01:17:37
悪党が悪党を甘やかしているのである。だから不祥事が立て続けに起きる。堺の維新は、ひき逃げを起こした北野を「市議団長」として引っこ抜き、それを見ていた西井がひき逃げを起こす。西井を甘やかした北野は政務費1000万くすね、北野を甘やかした小林も政務費1000万をくすねた。つながる。
posted at 01:22:53
なぜか各局が報道を控えるし、知らない人のほうが多いおかげで見逃されているわけだが、今や大阪維新の会の堺市議会議員で、何も不祥事を起こしてない「潔白」な議員を探すほうが難しい。私、長いこと堺で仕事してたり縁があるんで議員の顔は大概知ってるんだが、堺の維新は「ヨゴレ」ばっかりちゃう?
posted at 01:28:02
@jetsetradio7 事故を起こしたのは正月なのに、維新の会が辞職勧告をずるずる引き延ばした結果、ボーナス貰ってから辞めたそうですね。ほんま「これぞ維新」という事案です。
posted at 01:48:57
悪党を庇ってる奴が次の不祥事を起こす、これが堺の維新の「伝統芸」になっているので、小林よしかを必死になって庇っている池田かつし @ikekatsu0408 も、なにか悪さしてると思う。あの人たちには倫理がないので「バレなきゃいい」「罰則がなけりゃいい」ぐらいに思ってそうだけどね。
posted at 01:59:34
あの野々村竜太郎を超える1000万円の政務活動費をネコババし、居直り、逆切れ、業者が精神疾患などと意味不明な言い訳を繰り返す大阪維新の会・小林よしか。当時秘書だった人物が除名で、小林には維新の会からのお咎めは事実上なし。 pic.twitter.com/J1wLeL1L6p
posted at 02:05:36
どうして黒瀬大だけ除名で、小林よしかは党員資格停止3ヶ月(とっくに解除済)、このようなアンバランスな裁定が下されるのか。大阪維新の会・堺市議団の面々は誰も異常さを指摘しないのか? 皆さんも、池田 @ikekatsu0408 に聞いてみたらいいんですよ。
posted at 02:09:02
おそらく「家族割」が適用されてるんですよ。小林の伴侶は維新の会の府議なので、池田 @ikekatsu0408 はそれが恐くて物よう言わんのやと思いますよ。 もしそうじゃないというなら、どうしてアンバランスな裁定になるのか、ちゃんと納得いく説明を求める。
posted at 02:12:21
大阪維新の会・池田かつし @ikekatsu0408 は、改革の旗手面をするならば、維新がどうこう反維新がどうこうではなく、税金くすねた奴には辞職するまで辞職を迫り、議会でも積極的に調査を行い、容赦なく捜査機関へ突き出す、それぐらいのことをやるべきだ。やる気があるか、ないかだよ。
posted at 02:16:27
「都議会のドン」なんて言葉がちょっとした流行語になったけれども、大阪維新の会の堺市議 @ikekatsu0408 が、維新の府議が恐くて物が言えないんだとしたら、それこそ「府議会のドン」は維新の会だということになるよ。
posted at 02:22:20
ここまでの事実関係を整理しておくと、大阪維新の会の池田かつし @ikekatsu0408 がやったことは、真相究明を行うための百条委員会の設置に反対、1000万円くすねた小林よしかを刑事訴追することに反対、とにかく何でも反対である。「泥棒よ、時間やるから逃げろ」と言ってるようだ。
posted at 02:30:30
1000万円を超える税金をくすねた小林よしかを甘やかし、真相究明を妨害してきた池田かつし @ikekatsu0408 は、昨日「意見を言わせろ」という旨のツイートをしていた。オープンスペースなんだから意見発表してよ。税金泥棒を締め上げる気があるのか、西野が恐いのか、はっきり言え。
posted at 02:45:58
RT @ebizohgull: 愛媛県の漢字も書けんのか。抗議集会行く前に勉強せい。 twitter.com/mizuhofukushim…
posted at 03:02:29
RT @anonymous201504: 民主党(民進党)の元候補者、路上でいきなり20代女性に馬乗りになって下半身を触る~ネットの反応「なw 民主党だろ?w」 anonymous-post.com/archives/9818 pic.twitter.com/aKrp70bFSD
posted at 03:03:33
『これは恥ずかしい!民主党(民進党)の議員候補者には住所不定、職業不詳がいるらしい。』 ⇒ amba.to/2aR6uNd #アメブロ @ameba_officialさんから
posted at 03:06:46
RT @officematsunaga: みんなも使用してみよう 「国会会議録検索システム」 kokkai.ndl.go.jp 税金でつくったシステムだから、使い倒そう。 ただ、検索用語によって、たまに「漏れ」がでるようで、「断定」はさけるように(教訓
posted at 03:16:47
RT @LOVEJITENSHA: @MasShibata そんなテクニック要らんだろ、相手を不愉快にさせるようなテクニックなど。朝日新聞は普通にこんなことやるのか。そうか、やるのか。 twitter.com/masshibata/sta…
posted at 03:24:38
RT @yukin_done: 【東住吉事件】司法の判断で再審が決定したことには何の異議も無いのですが、妻の小学生の連れ子を強姦していたのを自ら供述して認めつつ、よく人前に出てこれるなというのが率直な感想。 pic.twitter.com/Mmbs5cqwxH
posted at 03:26:51
RT @yukin_done: たまたま金もないのに持ち家を購入し、たまたま多額の借金があり、たまたま連れ子への強姦事実を自ら支援者に告白し、たまたま子供に保険をかけて、たまたまガソリンが風呂釜から引火し、たまたま猛火の中に残された子供を助けず夫婦で自宅前で座り込み。 世の中の人々は真実をじっと見つめている。
posted at 03:27:00
RT @yukin_done: 消防士の証言もあり、近所の人も見ている。我が子が火事で逃げ遅れて家の中にいるというのに、路地でしゃがみこんで夫婦で会話する親などいるのだろうか… ※火災で炎の中に5回も突入して子猫を救出し、全身やけどを負った親猫 pic.twitter.com/iANaSJT7qu
posted at 03:27:20
金嬉老や中勝美と同じ香りがする。野放しにしたら、必ず再犯に及ぶんだよ。偏見と言われようが何と言われようが、私は危険だと思う。その時になってから司法は責任を取れるのか。
posted at 03:30:48
悪辣な犯罪ほど再犯傾向は強くなる。自分や家族の身を守るために頭に入れておくべし。
posted at 03:32:15
RT @rafcocc: たぶん「刑事コロンボ」あたりから誤ったメッセージを受け取ってしまったんじゃないだろうか。 twitter.com/Damin_EN500/st…
posted at 03:37:08
RT @rafcocc: セオリーとしては「刑事コロンボ」=「古畑任三郎」なんだけど、要するにしつこくまとわりついて相手をイラつかせて本音を引き出す戦法ですよね。ジャーナリスト物でそういうのあったかなぁ。
posted at 03:37:12
海堂尊のチームバチスタシリーズに出てくる白鳥圭輔という官僚を思い出した。わざと人を怒らせるテクニックに、なんか横文字の名称を付けていたような記憶がある。
posted at 03:40:03
RT @HiromiGreen: 合成の誤謬(fallacy of composition) ミクロの世界では正しいことも、それが合成されたマクロの世界では意図しない結果が生じること。貯金・余剰金を使わない個人・企業は自分のためになっているようだけど、結果的には景気低迷につながり自分の首を絞めることにもなる
posted at 03:52:29
RT @murrhauser: 【私もさっき知ったばかりなんだけど、 これって、典型的な マスコミの「報道しない自由」案件だよね】 grapee.jp/75405 日本人はほとんど知らない。 イタリアで毎年行われる広島・長崎の原爆忌の式典
posted at 04:06:14
今日の天気:曇時々晴 最高気温32度 最低気温24度 ツイート数:137 RTされた数:383 受け取ったリプライ数:23 いいねされた数:160 www.fau-varda.net/TodaysTwitterL…
posted at 04:06:47
RT @mobirufosugang2: 日本人ならこんなのを見たら全身の血液が逆流しますわ pic.twitter.com/DFADB1YFXb
posted at 04:30:53
私がはじめて、あの集団のデモに遭遇したのは、5年前だったかな。現場は騒乱そのものだったんだが、反天連と名乗る一団の中に「教職員組合」と書かれた幟を見た。
posted at 04:34:25
これまたビックリ仰天の珍説だなぁ。自衛隊が「先の戦争の反省を踏まえて創設された」だなんて聞いたことがないわ。どこでそんなデタラメな知識を身に着けたのかな。 twitter.com/mas__yamazaki/…
posted at 04:45:59
RT @NAMAZUrx: 社会的リスク(想定外の使用方法や使用者の法律違反) 販売的リスク(大規模生産による在庫余剰) この2点の問題で今後大手家電メーカーは消える。消費者の殆どは安物家電を求め、こだわりのある消費者はベンチャー企業の高機能で高価な製品を求めるようになる。
posted at 04:49:44
RT @NAMAZUrx: 現時点で日本の大手家電メーカーは『付加価値を付けて販売価格の下落を抑える』措置を取っているがここで既に破綻が起きてる。一般消費者はもうメーカーブランドに魅力を感じなくなっていて『良い物を安く』買おうとしている。 また、日本の大手家電メーカーが付ける付加価値は中途半端過ぎる。
posted at 04:49:49
RT @NAMAZUrx: 一般消費者→安物を買う 意識の高い消費者→一般消費者の意見に左右されず『自分が欲しい機能(またはデザイン)が備わった高価格帯製品』を買う で、その『高価格帯製品』ってのは大手家電メーカーが各種リスクを恐れて販売できない。(安物の大量生産しか手が残ってないしそれやると詰む)
posted at 04:49:52
RT @NAMAZUrx: 日本の大手家電メーカーにとっては危機だけど、街の電器屋さんはこれを逆手に一発逆転出来る可能性がある。ベンチャー企業との契約での独占販売等がそれ。ベンチャーはもっと多くの人に自分達の製品を見てもらいたがってる。その場を街の電器屋さんが用意できるようになれば双方にとって利益に繋がる。
posted at 04:49:55
RT @NAMAZUrx: Q:日本の大手メーカーは何処で失敗したの? まずはソニーが権利や法律に縛られてMP3プレーヤーを中々出せず、iPodに全部持って行かれた辺りから破綻が始まった。 ゲーム業界も倫理と法律に縛られて『人間のリアルな射殺シーン』を描写出来ずに置いて行かれた。
posted at 04:49:59
RT @rafcocc: <大阪女性殺害>「50回以上殴った」逮捕の男供述(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160812-… このニュース、警察は何度も被害届を出すように促しているのに、やっぱりFBでは「警察は何をやっていたんだ」って話になってる。(´・ω・`)
posted at 04:52:22
RT @reichi062: .@amateur2010 さんのコメント「こいつら本当にバカだよね。一度ネトウヨ認定した人間(それも議論で言い負かされてばかりの憎っくき相手)の意見に同調したら、アエラの..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1011274#c29…
posted at 04:53:46